マカデミアンナッツオイル(プレミアムグレード)
商品コード : m-1 |
価格 : 1,700円(税込) |
ポイント : 5 |
 |
17pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
 |
17pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
ビーフやチキンといったグリル料理などに最適です。
油っぽさを感じさせない軽く淡白な味わいです。
マカデミアナッツの殻をとり、
白い実の部分を低温圧搾してできたプレミアム植物油です。
ケニア産マカデミアンナッツの殻をとり、白い実の部分を低温圧搾して作った油です。
一般の植物油にはほとんど含まれていないパルミトレイン酸という一価不飽和脂肪酸を多く含む機能性油として知られていて、高熱でもマカデミアンナッツオイルの栄養素は維持されるため、ビーフやチキンといった加熱する焼き物にも最適で、油の伸びも良く、少量の使用で美味しく仕上がります。
特にお料理ではバターの替わりに、パスタ、炒め物、お菓子やパン作り、特にオムレツにつかうとフワフワで豊かな風味をお楽しみ頂けます。
マカデミアンナッツオイルは、人間の皮脂の成分に近いパルミトレイン酸を豊富に含んでいるため、浸透性が高く、アロマオイルのキャリアオイルとしてもよく使用されています。
「バニシングオイル=消えてなくなるオイル」と表現されることもあり、乾燥したお肌に特におすすめの油です。
酸化安定性があり、長期間保存が可能なことも優れた特長の1つです。
パルミトレイン酸(POA) とは
人間の皮脂にも含まれ、加齢とともに減少していく脂肪酸です。
またパルミトイン酸 (POA)は、脳血管に入れる数少ない脂肪酸であり、脳血管の栄養となり脳卒中、痴呆を予防すると言われています。
通常、身体の血管は毛細血管から栄養をとっていますが、脳血管には毛細血管がない為、必要な栄養を脳血管内から補給する必要があり、パルミトレイン酸は集中的に脳血管に入り込める性質から、脳血管の栄養補給・維持強化に役立つ脂肪酸といわれています。
名 称 |
食用マカデミアンナッツ油 |
原材料名 |
食用マカデミアンナッツ油 |
内容量 |
270g |
保存方法 |
直射日光を避け冷暗所に保存して下さい。 |
製造国 |
日本 |
販売者 |
オカヤスファルマ株式会社 |
栄養成分表示
小さじ1杯(4.7gあたり) |
エネルギー42.3kcal、たんぱく質0g、脂質4.7g、糖質0g、
ナトリウム0mg、パルミトレイン酸2.8g |